「北海道の観光地」といえば、札幌、小樽、函館、富良野…。しかし、観光地として少し影の薄い場所もあります。それが今回紹介する日高地方です。
日高地方ってどんなところ?
知人・友人との会話でよくある内容ですが…
友人「地元はどこですか?」
私「北海道です!」
友人「えー、北海道良いな!札幌ですか?」
私「いいえ、日高なんですけど。」
友人「…日高昆布ですか?」
このような反応が多いのですが、日高地方には実は観光地としての可能性がたくさん秘められています。では、なぜ日高が「マイナー観光地」として認識されがちなのでしょうか?
日高地方が観光地として埋もれている理由
1つ目の理由は、観光スポットが地域内に分散している点です。
日高地方では、広い土地を生かした観光資源が多い反面、車での移動が必須となり、公共交通機関ではアクセスが難しい場合も。
また、日高地方といえば「馬」のイメージが強いですが、これまでの競馬やギャンブル的なイメージが観光エンタメとしての訴求力を阻んできた可能性があります。
しかし、それが逆に観光客の少ない「穴場スポット」としての魅力にもなり得るのです!
穴場観光地・日高地方の魅力とは?
日高地方には、他の北海道の人気観光地にはない独自の魅力が存在します。ここでは、その中でも特に注目すべきポイントをご紹介します。
馬との触れ合い x エンタメ体験
日高地方は、日本の競走馬育成の中心地。
過去の名馬に会える牧場や、広大な大地での乗馬体験が楽しめます。
乗馬体験といえば他の場所でもできますが、日高地方では広大な草原で馬と一緒に過ごす特別な時間を楽しむことができます。このスケール感は日本全国でも日高地方ならではです。
さらに、ふるさと納税の返礼品にも「乗馬体験」が含まれていることがあり、旅行ついでに特別な体験をお得に楽しむことも可能です。
【ふるさと納税】乗馬招待券45分×2枚(初心者コース)[07-092] 価格:34,000円(税込、送料無料) (2024/12/2時点) 楽天で購入 |
アイヌ文化に触れる歴史的価値
北海道全体としては歴史的建造物が少なく感じるかもしれませんが、日高地方ではアイヌ文化を体験できるスポットがあります。
少数民族の文化や歴史に触れる機会は、国内では非常に珍しいため、観光地としてのポテンシャルは高いです。
地元の名産である「びらとり和牛」を堪能しつつ、温泉でリラックスすれば、心も体も癒されること間違いありません。
日高地方でのスローライフが注目される理由
アフターコロナ時代、混雑を避けたゆったりとした旅行スタイルが注目されています。日高地方は観光客が少なく、自然豊かな環境の中でスローライフを体験できる場所として、今後は国内外の観光客からも注目されるでしょう。
特に、春のシーズンには「二十軒道路の桜並木」が見どころで、絶景を楽しむことができます。
まとめ:日高地方に訪れてみよう!
北海道の中でも「マイナーな観光地」とされがちな日高地方ですが、実はその魅力は無限大です。競走馬やアイヌ文化といった他のエリアにはない独自性を持ち、スローライフを楽しむのにも最適なエリアです。
春の旅行シーズンを狙って、ぜひ一度訪れてみてください。地元でしか味わえない体験が、きっと忘れられない思い出になるはずです!
これからも日高地方の魅力を発信していきますので、今後もお楽しみに〜
No responses yet